180件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

児童生徒肥満痩身傾向への対応について、痩身傾向改善したが、肥満傾向が上昇していることを改めて認識し、児童生徒保護者行動を変容できるよう、数値改善取組を進めることを望む。  子どもふれあいスクール事業について、コロナ後の活動在り方を再構築するとともに、地域PTA理解協力を得て、多くの学校で実施できるよう取り組まれたい。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

児童生徒肥満痩身傾向への対応について、痩身傾向数値改善したが、肥満傾向が上昇していることを改めて認識し、児童生徒保護者行動を変容できるよう数値改善取組を進めることを望む。  子どもふれあいスクール事業について、コロナ後の活動在り方を再構築するとともに、地域PTA理解協力を得て多くの学校で実施できるよう取り組まれたい。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月07日-06号

保健給食課肥満痩身傾向への対応について、令和年度と比べて痩身傾向改善があったが、依然肥満傾向が上昇していることについて改めて認識し、行動する必要があります。コロナ禍で定着してしまったライフスタイルを改善するのは容易でなく、食育指導者学校に派遣する今までのやり方にとらわれず、児童生徒保護者行動を変容できるよう、工夫を凝らしたやり方数値改善への取組を進めることを望みます。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

小柳聡 委員  昨年も質疑しましたが、コロナ禍による子供たちの体への影響として、昨年度決算審査の段階では肥満傾向痩身傾向ともに増えている状況だったと理解していますが、令和年度はどういう実績だったか教えてください。 ◎袖山直也 保健給食課長  小学生中学生とも肥満傾向増加が続いています。

上越市議会 2022-06-16 06月16日-04号

項目1つ目は、近年、子供を取り巻く環境も大きく変化し、それにより食生活変化運動時間の減少生活リズムの乱れなどの生活習慣変化原因で、肥満子供増加していると言われております。また、肥満子供生活習慣病増加にも関連しているとされています。さらに、肥満子供の70%が成人肥満に移行することが分かっているため、子供の時期からの予防が重要だと言われています。

上越市議会 2022-06-14 06月14日-02号

次に、健康プロジェクトにつきましては、健康子育て部福祉部及び教育委員会の連携の下、小児期成人期高齢期ライフステージごとワーキングチームを設置し、子供肥満予防、働き盛り世代生活習慣病予防介護保険事業所等が行う介護予防重症化予防や要介護度改善に向けた取組などについて議論を重ねているところであります。  

阿賀町議会 2021-12-14 12月14日-01号

また体力だけではなく、やはり肥満に通じるというデータは、これは出ているかと思いますので、そのあたりなんですが、各校によって取組が違ってもいいんですけれども、具体的に子供たちが体を動かし、それが健全な生活に結びつくような取組教育委員会としても推進していただきたいんですが、いかがでしょうか。 ○議長斎藤秀雄君) 遠藤教育長

長岡市議会 2021-06-23 令和 3年 6月文教福祉委員会−06月23日-01号

基礎疾患範囲につきましては、接種券に同封するチラシでお知らせいたしますけれども、その基準につきましては、慢性呼吸器病気心臓病、それから腎臓病など14項目病気で通院されている方、さらにBMI30以上の肥満の方という範囲が国から示されております。 ◆神林克彦 委員  今、そういった形で国から示されているものが同封されるということであります。

燕市議会 2021-06-18 06月18日-議案説明・質疑・一般質問-01号

例えばLINEなんかでは、毎日のように基礎疾患を有する人の情報発信されていらっしゃるので、そこに加えてやってほしいんですけど、どういうところが分かりにくかったかというと、自分が受けた話では、例えばBMIが30以上の方が、これBMI30以上でも肥満とは限らないわけですよね。それから、急性期慢性期の区別が分からないと、こういったものがあったんです。

上越市議会 2021-06-16 06月16日-04号

肥満というのが反対に問題になってきているような状況もありますけれども、痩せてきているですが、今ほど報道の内容について御紹介いただきましたけれども、これが保育園とか学校へ行っているのであれば、痩せたということであればすぐにその状況については連絡いただく、すこやかなくらし包括支援センターなど、そういうところが対応に当たるようになっておりますし、学校保育園へ入る前でも乳幼児健診、痩せてきているという状況

三条市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会(第5号 3月 9日)

心身の健全な発達における成果につきましては、子供たちの体の変化に表れており、肥満度20%以上の児童生徒割合減少傾向にあり、これは完全米飯給食を開始した平成20年度と比較いたしまして、令和年度では、小学生では1.7ポイント減の6.9%、中学生では2.2ポイント減の7.9%に減少しており、健康教育食育授業取組とともに、米飯給食がその一助となっていると捉えているところでございます。  

五泉市議会 2021-02-25 02月25日-議案説明、一般質問-01号

内臓脂肪肥満に着目した特定健康診査につきましては、メタボリックシンドローム該当者予備群早期に発見し、生活習慣病予防や解消を図るとともに、健診の重要性を喚起するため、受診料無料対象者の継続や未受診者への受診勧奨健康ポイントわくわくキャンペーンなどの取組を積極的に推進し、受診率の向上に努めます。  

長岡市議会 2020-12-09 令和 2年12月文教福祉委員会−12月09日-01号

この実施に当たっては、特定健診の結果をデータ分析して指標化した地域健康カルテを用いまして、血糖値や血圧、肥満度等数値、あるいは問診等による喫煙率などを参考に、コミセンのセンター長地域の皆様と私どもの保健師が一緒になって各地域に最適な講座やセミナー等を実施しています。 ◆酒井正春 委員  いろいろな取組をやっているのは分かりました。

上越市議会 2020-12-08 12月08日-03号

主な業務といたしましては、肥満、偏食食物アレルギーなどの児童生徒に対する個別指導学級活動学校行事などにおける集団的な食育学校給食における栄養管理衛生管理物資管理などであり、また特別非常勤講師兼職発令により、食に関する授業を単独で行うこともできます。  なお、この栄養教諭は、御案内のとおり県費負担教職員であることから、その配置は新潟県教育委員会によって決定されるものであります。  

新発田市議会 2020-12-02 令和 2年12月定例会-12月02日-02号

タブレット等の長時間使用する視力低下インターネット依存症あるいは運動不足による肥満などの心配はありますが、医学的に見ると、授業時間内で活用する程度ではそういうデメリットは心配する必要はありません。議員がおっしゃるとおり、家に帰った中で長時間際限なく昼夜逆転するぐらい使用すれば、それは影響が出るというふうに研究結果が出ております。

見附市議会 2020-03-10 03月10日-一般質問-04号

喫煙や過度の飲酒、運動不足肥満死亡リスクだが、一番危ないのはつながりがないこと。社会とのつながりができれば、命や健康、生きがいという対価がもらえるというふうに講演で締めくくられた。いや、そのとおりだなと思うのです。やっぱり人と人とつながっていかなくてはならないということを考えさせられました。

新潟市議会 2019-12-10 令和 元年12月定例会本会議−12月10日-03号

現在,医療保険者の責任で実施している特定健診は,後期高齢者も含めて,肥満内臓脂肪によって発症するメタボリックシンドローム早期発見を目的とする健診項目で,高齢者においても,その基準値中年者と同じ基準値での評価です。肥満度や血液検査なども上限値に重きを置いた健診と,フレイルの原因となっている低栄養早期発見の健診内容にはなっていません。

上越市議会 2019-09-25 09月25日-06号

あと健康の中でも加齢性難聴を悪化させる要因といたしまして、糖尿病高血圧、脂質異常という、そういうことも大きな要因になっておりますし、また特に高血圧や代謝異常による動脈硬化で血管が詰まったり塞がったりして耳への血流減少するということで、そういうこと、肥満に伴う酸化ストレス、炎症、低酸素というようなことが聴覚細胞を破損するなどということも言われております。